札幌 青森 盛岡 仙台 郡山 宇都宮 さいたま 千葉 東京 川崎 横浜 新潟 甲府 松本 金沢 静岡 浜松 名古屋 京都 奈良 大阪 神戸 姫路 岡山 広島 高松 徳島 松山 高知 福岡 長崎 熊本 那覇 宜野湾

TVアニメ SAKAMOTO DAYS FES|10月16日(木)〜11月3日(月・祝)大丸ミュージアム〈梅田〉で初の展覧会イベント開催!

TVアニメ SAKAMOTO DAYS FES

TVアニメ『SAKAMOTO DAYS』初の展覧会型イベントが大阪・梅田に登場。物語の舞台「普通だけど、普通じゃない日常」をテーマに、フォトスポットや立体展示などで作品の世界観を体感できる展示イベントです。会場では坂本太郎や朝倉シンらキャラクターの描き下ろし・描き起こしイラストを使用した限定グッズも多数販売。ファンなら見逃せない特別なフェスとなっています。

日程

2025年10月16日(木)〜11月3日(月・祝)
TVアニメ SAKAMOTO DAYS FES

時間

10時〜19時(20時閉場)、最終日は16時まで(17時閉場)

会場

大丸ミュージアム〈梅田〉(大丸梅田店15階)

JR「大阪駅」直結、阪神「大阪梅田駅」・地下鉄御堂筋線「梅田駅」から徒歩すぐのアクセス抜群の立地です。

入場料

一般・大学生1800円(前売1500円)、中高生1200円(前売1000円)、小学生800円(前売600円)

※未就学児無料。

※小学生以下は保護者同伴が必要。

主催者

TVアニメ SAKAMOTO DAYS FES 実行委員会

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://sakamotodaysfes.fundom-event.com/

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

三菱食品100周年アニバーサリーポップアップストア|10月24日(金)〜10月26日(日)グランフロント大阪で開催🎉

三菱食品100周年アニバーサリーポップアップストア

三菱食品の創立100周年を記念した特別イベント「三菱食品100周年アニバーサリーポップアップストア」が、グランフロント大阪・北館1Fナレッジプラザで開催されます。会場には人気商品の試食・試飲が楽しめるキッチンカーが登場し、ここでしか手に入らないスペシャルセットの販売や、ビンゴ大会・じゃんけん大会・オリジナルマイバッグづくりなど、ワクワクのコンテンツが盛りだくさん!
「オイシイの笑顔をつないでいく」をテーマに、家族みんなで楽しめる3日間限定のアニバーサリーイベントです。

日程

2025年10月24日(金)〜10月26日(日)
三菱食品100周年アニバーサリーポップアップストア

時間

11時〜17時

会場

グランフロント大阪 北館1F ナレッジプラザ

JR大阪駅直結・Osaka Metro御堂筋線「梅田駅」から徒歩すぐ。

入場料

入場無料(商品購入・ワークショップは別途有料)

主催者

三菱食品株式会社

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://100th.mitsubishi-shokuhin.com/

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

アートで触れるポーランド文化|10月3日(金)〜10月23日(木)ナレッジキャピタルで感じるポップでユーモラスな世界🎨

アートで触れるポーランド文化

ポップでユーモラス、そして少しシュール。そんなポーランドの文化をアートで体感できる特別展「アートで触れるポーランド文化」が、ナレッジキャピタル(グランフロント大阪 北館2F)で開催されます。本展は、2025年大阪・関西万博に向けた文化発信プログラム「Po!land ポ!ランド」の一環として、ポーランドの国際文化交流機関・アダム・ミツキェヴィッチ・インスティテュートが主催。
ポーランド人アーティスト、マグダ・ブルジンスカ氏の書籍『素粒子、象とピエロギと-101語のポーランド』をもとに、イラストや刺繍、彫刻、テキスタイル、アニメーションなど多彩な作品が展示されます。日本開催にあわせた新作グラフィックも登場。さらにAIとの対話でポーランド語を学べるインタラクティブ体験もあり、子どもから大人まで楽しめるアート体験型の文化イベントです。

日程

2025年10月3日(金)〜10月23日(木)
アートで触れるポーランド文化

時間

10時〜21時

会場

ナレッジキャピタル 北館2F アクティブスタジオ(グランフロント大阪内)

JR大阪駅直結・Osaka Metro御堂筋線「梅田駅」より徒歩すぐ。

入場料

無料(予約不要)

主催者

アダム・ミツキェヴィッチ・インスティテュート
特別協力:一般社団法人ナレッジキャピタル

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://www.grandfront-osaka.jp/event/5042/

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

YOSETE UMEKITA Vol.8 夏夜の輝き|8月29日(金)サウスパーク芝生広場で多彩なパフォーマンス

YOSETE UMEKITA Vol.8 夏夜の輝き

大阪駅直結のグラングリーン大阪 うめきた公園・サウスパーク芝生広場で、音楽・ダンス・伝統芸能が融合する観覧無料のパフォーマンスイベント「YOSETE UMEKITA Vol.8 夏夜の輝き」が開催されます。浪曲、ダンスと音楽のコラボ、DJなど多彩な演目が夏の夜を彩ります。予約不要で気軽に立ち寄れる公園型エンターテインメントです。

日程

2025年8月29日(金)
YOSETE UMEKITA Vol.8 夏夜の輝き

時間

18:15〜 DJ TIME

19:00〜 PERFORMANCE

※雨天の場合は会場を変更して実施、荒天時は中止。

会場

グラングリーン大阪 うめきた公園 サウスパーク芝生広場(大阪府大阪市北区)

JR「大阪駅」直結、大阪メトロ御堂筋線「梅田駅」から徒歩すぐ。

料金

無料(予約不要)

出演

京山幸太(浪曲)+曲師:新内光希/横山彰乃×34423(ダンス×音楽)照明:Pierre Lauret/堂馬[荒井優作 & mado](音楽)/蓮沼執太(DJ)/笑福亭喬路(MC)

主催者

一般社団法人うめきたMMO

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://umekita.com/midori/topics/yosete_umekita_7_8/index.html

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

SAKE Meets! Week うめきた|8月1日(金)〜17日(日)全国8蔵の銘酒が大阪に集結

SAKE Meets! Week うめきた

全国8つの酒蔵が集結し、37種類の日本酒が楽しめる夏の日本酒イベント「SAKE Meets! Week うめきた」が、グラングリーン大阪 ロートハートスクエアうめきたで開催されます。会場では、日本酒ビギナーから愛好家まで満足できるラインナップとともに、日本酒に合うおつまみや夏に嬉しいかき氷などのグルメも登場。「8蔵巡りスタンプラリー」を全制覇すると“蔵マスター”認定証と日本酒引換チケットがもらえる企画もあり、味と会話を楽しむ空間が広がります。さらに、日本酒が飲めない方や子ども連れでも参加できるドリンク企画も用意され、幅広い世代が楽しめる17日間です。

日程

2025年8月1日(金)〜8月17日(日)
SAKE Meets! Week うめきた

時間

平日 15:00〜21:30(L.O.21:00)、土日祝 12:00〜21:30(L.O.21:00)

会場

グラングリーン大阪 ロートハートスクエアうめきた(大阪府大阪市北区)

JR「大阪駅」直結、大阪メトロ御堂筋線「梅田駅」から徒歩すぐ。

入場料

無料(飲食は別途有料)

主催者

株式会社OUGI

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://umekita.com/midori/topics/sake_meets_week/index.html

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

ポケモン発見大作戦 in 大阪ステーションシティ&うめきた|7月1日(火)〜10月31日(金)大阪の街でポケモンと冒険

ポケモン発見大作戦 in 大阪ステーションシティ&うめきた

大阪の街を舞台に、ポケモンと一緒に冒険できるイベント「ポケモン発見大作戦 in 大阪ステーションシティ&うめきた」が開催されます。大阪ステーションシティやうめきたグリーンプレイス、グランフロント大阪、グラングリーン大阪など約30か所にポケモンフォトスポットが登場。お気に入りのポケモンと写真撮影が楽しめます。さらに、謎解きウォークラリー「メガシンカ大作戦」では、選んだパートナーポケモンと一緒にエリアを巡り、キーワードを集めてメガシンカを目指す体験ができます。まるでポケモンと暮らすような感覚で、大阪の街を満喫しましょう。

日程

2025年7月1日(火)〜10月31日(金)
ポケモン発見大作戦 in 大阪ステーションシティ&うめきた

時間

開催時間は公式サイト参照

会場

うめきた公園、大阪ステーションシティ周辺(大阪府大阪市北区)

JR「大阪駅」直結。大阪メトロ御堂筋線・谷町線「梅田駅」、阪急・阪神「大阪梅田駅」から徒歩すぐ。

うめきた公園

入場料

無料(一部コンテンツ有料の場合あり)

主催者

ポケモン発見大作戦事務局

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://pokemon.ougi-japan.com/

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

デジタルホラーハウス2025〜異変の廊下〜|8月16日(土)〜18日(月)グランフロント大阪で開催!VRで体験する“異変”だらけの学園廊下

デジタルホラーハウス2025〜異変の廊下〜

グランフロント大阪で開催される「デジタルホラーハウス2025〜異変の廊下〜」は、学校の廊下を舞台に、異変を見つけながら進んでいくVRホラーアトラクションです。VRゴーグルを装着し、実際に歩きながら探索する新感覚の恐怖体験。異変を発見してカメラで撮影できれば先に進めますが、失敗するとスタート地点に戻されるスリル満点の仕様。12歳以上が対象で、1人ずつ順番にプレイ可能。没入感たっぷりの仮想空間で、あなたは全ての異変を見破れるか…!?

日程

2025年
8月16日(土)〜8月18日(月)
デジタルホラーハウス2025〜異変の廊下〜

時間

11時〜18時(16日・17日)
11時〜17時(18日)

会場

グランフロント大阪 北館2F アクティブスタジオ

アクセス:JR大阪駅直結、各線梅田駅から徒歩圏内。大阪の中心地でアクセス良好な人気商業施設内。

入場料

無料

主催者

VisLab OSAKA/大阪電気通信大学 魚井研究室

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://www.grandfront-osaka.jp/event/4917/

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

JIM BEAM SUMMER FES 2025 in OSAKA|7月18日(金)~20日(日)グラングリーン大阪で開催!音楽×グルメ×JIMハイで夏を楽しもう

JIM BEAM SUMMER FES 2025 in OSAKA

この夏、大阪・うめきた「グラングリーン大阪」で「JIM BEAM SUMMER FES 2025」が開催!7月18日(金)~20日(日)の3日間、ジムビームハイボールと音楽、グルメが楽しめる入場無料のビッグイベントです。Def TechやHAN-KUN、TEEをはじめ豪華アーティストが出演し、熱気あふれるライブパフォーマンスをお届け。さらに、キッチンカーによるフェスグルメも充実。たこ焼き、ロコモコ、ガーリックシュリンプ、かき氷など、夏を感じるメニューが勢ぞろい!音楽・食・お酒で最高の週末を過ごしましょう。

日程

2025年7月18日(金)~7月20日(日)

JIM BEAM SUMMER FES 2025 in OSAKA

時間

7月18日(金)16:00~21:00、7月19日(土)11:00~21:00、7月20日(日)11:00~21:00

会場

グラングリーン大阪 ロートハートスクエアうめきた

アクセス:JR「大阪駅」徒歩約5分、阪急「大阪梅田駅」徒歩約7分

入場料

無料

主催者

朝日放送テレビ株式会社

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://asahi.co.jp/event/jbsf2025osaka/

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

MIDORI FES. 2025開催!|5月3日(土)~5月5日(月・祝)グラングリーン大阪でサステナブル体験イベント

MIDORI FES. 2025

「キミが楽しむと、世界がよろこぶ。」をテーマに、グラングリーン大阪で開催されるサステナブル体験イベント「MIDORI FES. 2025」。音楽ライブやワークショップ、トークセッション、ウェルネスプログラム、フードブースなど、多彩なコンテンツが無料で楽しめる3日間です。来場者はイベントを楽しみながら自然と“世界にいいこと”へ参加できる構成となっており、うめきた公園の豊かな緑とともに、五感でサステナビリティを体験できます。

日程

2025年5月3日(土)~5月5日(月・祝)MIDORI FES. 2025

時間

10:30〜19:00(※5月4日は一部20:00まで)

会場

うめきた公園を中心とするグラングリーン大阪全域
アクセス:JR「大阪駅」より徒歩すぐ、大阪メトロ御堂筋線「梅田駅」直結

うめきた公園

入場料

無料

主催者

一般社団法人うめきたMMO

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://umekita.com/ggo-special/midorifes2025
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

MASERATI特別展示会2025|4月19日(土)〜20日(日)うめきた広場でマセラティの最新モデルを体感!

MASERATI SPECIAL EXHIBITION|マセラティ特別展示会2025

イタリアのラグジュアリーカーブランド「マセラティ」の世界観を体感できる特別展示イベントが、2025年4月19日(土)・20日(日)の2日間、グランフロント大阪・うめきた広場にて開催されます。革新と伝統が融合した最新ラインナップ《MC20》《グラントゥーリズモ》《グレカーレ》を一堂に展示。カーボンファイバー製のスーパーカーから、快適性と美しさを両立したグランドツアラー、洗練されたSUVまで、マセラティが誇る比類なきラグジュアリーを間近でご覧いただけます。来場者には、当日Instagramフォローでオリジナルステッカーのプレゼントも。エンジン音すら芸術的な至高のマシンを、ぜひこの機会にご体感ください。

日程

2025年4月19日(土)〜4月20日(日)MASERATI SPECIAL EXHIBITION

時間

10:00〜18:00(両日)

会場

うめきた広場サブスペース(グランフロント大阪)
アクセス:JR「大阪駅」より徒歩すぐ、大阪メトロ御堂筋線「梅田駅」直結

入場料

無料

主催者

八光自動車工業株式会社

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://www.maserati.com/jp/ja/dealers/shinsaibashi/shopping-tools/specialexhibition-umeda-2025
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。