札幌 青森 盛岡 仙台 郡山 宇都宮 さいたま 千葉 東京 川崎 横浜 新潟 甲府 松本 金沢 静岡 浜松 名古屋 京都 奈良 大阪 神戸 姫路 岡山 広島 高松 徳島 松山 高知 福岡 長崎 熊本 那覇 宜野湾

D.D.HOUSE オクトーバーフェスト2025|10月25日(土)〜11月3日(月・祝)梅田で開催!4大ビール×絶品フードの祭典🍺

D.D.HOUSE オクトーバーフェスト2025

大阪・梅田の人気複合施設「D.D.HOUSE」で、秋の恒例グルメイベント「D.D.HOUSE オクトーバーフェスト2025」が初開催!アサヒ・キリン・サッポロ・サントリーの4大ビールメーカーが集結し、施設内17店舗がそれぞれビールに“ベストマッチ”する一押しフードを提供します。期間中は本場ドイツ風のビアガールやビアボーイが登場する試飲会や、ノベルティが当たる抽選会、DJライブイベントなども実施。開催前日には、元フードファイター・ジャイアント白田が登場するプレスイベントも予定されています。秋の夜をビールと音楽で楽しむ、梅田ならではのグルメフェスティバルです。

日程

2025年10月25日(土)〜11月3日(月・祝)
D.D.HOUSE オクトーバーフェスト2025

時間

18時〜22時(※一部イベントにより異なります)

会場

D.D.HOUSE(大阪市北区芝田一丁目8番1号)1Fエントランス広場、地下1Fサンクンガーデンほか

阪急大阪梅田駅 茶屋町口改札から徒歩約1分。

入場料

無料(飲食は各店舗・ブースでの有料販売)

主催者

D.D.HOUSE オクトーバーフェスト実行委員会

(発行:阪急阪神ホールディングス株式会社)

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://ddhouse.hankyu.co.jp/

https://www.instagram.com/ddhouse_official/

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

ゲゲゲの鬼太郎 POP UP STORE|11月8日(土)〜11月30日(日)梅田PACKSで開催!描き下ろしグッズ&特典イラストも👻

ゲゲゲの鬼太郎 POP UP STORE(梅田)

『ゲゲゲの鬼太郎』の世界が梅田に出現!POP UP STOREでは、歴代の鬼太郎や目玉おやじ、ねこ娘、さらに映画『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』のキャラクターまで、新規描き下ろしイラストを使ったグッズが勢ぞろい。2,200円(税込)購入ごとに特典イラストシート(全10種)をランダムで1枚プレゼント!ファン心をくすぐる限定アイテムを、梅田PACKSで手に入れよう。

日程

2025年11月8日(土)〜11月30日(日)
ゲゲゲの鬼太郎 POP UP STORE(梅田)

時間

11時〜21時

会場

梅田PACKS(大阪府大阪市北区茶屋町10−12 NU茶屋町 3階 アニメイト梅田店内)

阪急「大阪梅田駅」から徒歩約3分、JR「大阪駅」からも徒歩圏内の好アクセス。

入場料

無料

主催者

株式会社ムービック/株式会社アニメイトホールディングス

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://ikebukuro-packs.com/shop/

https://x.com/ikebukuro_packs

https://www.movic.jp/

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

TVアニメ SAKAMOTO DAYS FES|10月16日(木)〜11月3日(月・祝)大丸ミュージアム〈梅田〉で初の展覧会イベント開催!

TVアニメ SAKAMOTO DAYS FES

TVアニメ『SAKAMOTO DAYS』初の展覧会型イベントが大阪・梅田に登場。物語の舞台「普通だけど、普通じゃない日常」をテーマに、フォトスポットや立体展示などで作品の世界観を体感できる展示イベントです。会場では坂本太郎や朝倉シンらキャラクターの描き下ろし・描き起こしイラストを使用した限定グッズも多数販売。ファンなら見逃せない特別なフェスとなっています。

日程

2025年10月16日(木)〜11月3日(月・祝)
TVアニメ SAKAMOTO DAYS FES

時間

10時〜19時(20時閉場)、最終日は16時まで(17時閉場)

会場

大丸ミュージアム〈梅田〉(大丸梅田店15階)

JR「大阪駅」直結、阪神「大阪梅田駅」・地下鉄御堂筋線「梅田駅」から徒歩すぐのアクセス抜群の立地です。

入場料

一般・大学生1800円(前売1500円)、中高生1200円(前売1000円)、小学生800円(前売600円)

※未就学児無料。

※小学生以下は保護者同伴が必要。

主催者

TVアニメ SAKAMOTO DAYS FES 実行委員会

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://sakamotodaysfes.fundom-event.com/

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

三菱食品100周年アニバーサリーポップアップストア|10月24日(金)〜10月26日(日)グランフロント大阪で開催🎉

三菱食品100周年アニバーサリーポップアップストア

三菱食品の創立100周年を記念した特別イベント「三菱食品100周年アニバーサリーポップアップストア」が、グランフロント大阪・北館1Fナレッジプラザで開催されます。会場には人気商品の試食・試飲が楽しめるキッチンカーが登場し、ここでしか手に入らないスペシャルセットの販売や、ビンゴ大会・じゃんけん大会・オリジナルマイバッグづくりなど、ワクワクのコンテンツが盛りだくさん!
「オイシイの笑顔をつないでいく」をテーマに、家族みんなで楽しめる3日間限定のアニバーサリーイベントです。

日程

2025年10月24日(金)〜10月26日(日)
三菱食品100周年アニバーサリーポップアップストア

時間

11時〜17時

会場

グランフロント大阪 北館1F ナレッジプラザ

JR大阪駅直結・Osaka Metro御堂筋線「梅田駅」から徒歩すぐ。

入場料

入場無料(商品購入・ワークショップは別途有料)

主催者

三菱食品株式会社

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://100th.mitsubishi-shokuhin.com/

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

U-35 Architects exhibition 2025|10月17日(金)〜10月27日(月)うめきたシップホールで開催!若手建築家による未来の建築展🏗️

U-35 Architects exhibition 2025

35歳以下の若手建築家による建築展「U-35 Architects exhibition 2025」が、グランフロント大阪・うめきたシップホールにて開催されます。これからの建築界を担う新世代のクリエイターたちが、自身の作品と思想を通して未来の建築の可能性を提示する注目の展覧会です。
審査は建築家・藤本壮介氏が担当し、選出作品の中から優秀な作品に「Gold Medal賞」「Silver Medal賞」が授与されます。期間中はギャラリートークや出展者トークなど関連イベントも多数開催され、若手建築家の“現在”と“これから”を体感できる貴重な機会です。

日程

2025年10月17日(金)〜10月27日(月)
U-35 Architects exhibition 2025

時間

12時〜20時(入場料:1,000円)

会場

グランフロント大阪 うめきたシップ2F うめきたシップホール

JR大阪駅直結・Osaka Metro御堂筋線「梅田駅」より徒歩すぐ。

関連イベント

U-35記念シンポジウムⅠ

2025年10月18日(土)15時30分〜19時30分(開場14時)

北館4F ナレッジシアター/定員381名(事前予約制)/参加料金1,000円

日本を代表する建築家と出展者によるトークセッションを開催。

U-35記念シンポジウムⅡ

2025年10月25日(土)15時30分〜19時30分(開場14時)

北館4F ナレッジシアター/定員381名(事前予約制)/参加料金1,000円

歴代U-35 Gold Medal受賞者と出展者によるクロストークを実施。

主催者

アートアンドアーキテクトフェスタ

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

http://u35.aaf.ac/

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

霧の彫刻・SEA FOG|6月27日〜10月31日うめきた広場で開催!中谷芙二子が描く幻想のアート体験🌫️

霧の彫刻・SEA FOG

うめきた広場の中央に広がる幻想的な霧のアート作品『霧の彫刻・SEA FOG』。国内外で高い評価を受ける「霧の彫刻家」中谷芙二子氏による環境共生型アートで、微粒子ノズルから立ちのぼる霧が、広場全体を柔らかく包み込みます。人工の霧が光と風に揺らめく姿はまるで自然現象のようで、訪れる人々に一瞬の静寂と驚きをもたらします。
グランフロント大阪では、省エネ技術や再生可能エネルギーの活用など、サステナブルな街づくりを推進しており、本作品もその一環として設置。都市の真ん中で「自然との共生」を感じるアート体験をお楽しみください。

日程

2025年6月27日(金)〜10月31日(金)
霧の彫刻・SEA FOG

時間

10時30分〜/13時〜/14時〜/15時〜(各回約2分)

※6月27日〜8月31日は16時〜、17時〜も実施予定。

※気象条件やイベント開催時には中止となる場合があります。

会場

うめきた広場(大阪市北区大深町)

JR大阪駅直結・Osaka Metro御堂筋線「梅田駅」より徒歩すぐ。

入場料

観覧無料

主催者

グランフロント大阪

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://www.grandfront-osaka.jp/

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

アートで触れるポーランド文化|10月3日(金)〜10月23日(木)ナレッジキャピタルで感じるポップでユーモラスな世界🎨

アートで触れるポーランド文化

ポップでユーモラス、そして少しシュール。そんなポーランドの文化をアートで体感できる特別展「アートで触れるポーランド文化」が、ナレッジキャピタル(グランフロント大阪 北館2F)で開催されます。本展は、2025年大阪・関西万博に向けた文化発信プログラム「Po!land ポ!ランド」の一環として、ポーランドの国際文化交流機関・アダム・ミツキェヴィッチ・インスティテュートが主催。
ポーランド人アーティスト、マグダ・ブルジンスカ氏の書籍『素粒子、象とピエロギと-101語のポーランド』をもとに、イラストや刺繍、彫刻、テキスタイル、アニメーションなど多彩な作品が展示されます。日本開催にあわせた新作グラフィックも登場。さらにAIとの対話でポーランド語を学べるインタラクティブ体験もあり、子どもから大人まで楽しめるアート体験型の文化イベントです。

日程

2025年10月3日(金)〜10月23日(木)
アートで触れるポーランド文化

時間

10時〜21時

会場

ナレッジキャピタル 北館2F アクティブスタジオ(グランフロント大阪内)

JR大阪駅直結・Osaka Metro御堂筋線「梅田駅」より徒歩すぐ。

入場料

無料(予約不要)

主催者

アダム・ミツキェヴィッチ・インスティテュート
特別協力:一般社団法人ナレッジキャピタル

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://www.grandfront-osaka.jp/event/5042/

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

GRAND WISH CHRISTMAS 2025|11月6日(木)〜12月25日(木)グランフロント大阪で開催!70mの光のベールとミッフィーコラボが彩るクリスマス

GRAND WISH CHRISTMAS 2025

うめきたの街が、願いをテーマにした冬の装いで包まれるクリスマスシーズン。館内にはオーロラをイメージした光が漂い、心弾む音とともに温かなムードが広がります。フォトスポットやスタンプラリーが随所にちりばめられ、街歩きがそのまま思い出作りに。ショッピングや食事とあわせて、きらめく季節を満喫できます。

日程

  • 2025年11月6日(木)〜12月25日(木)
    GRAND WISH CHRISTMAS 2025
  • 2025年11月6日(木)〜12月25日(木)
    メインクリスマスツリー「Winter Prism Tree」
  • 2025年11月6日(木)〜12月25日(木)
    miffy Christmas in UMEKITA
  • 2025年11月6日(木)〜2026年2月28日(土)
    Champagne Gold Illumination in UMEKITA

時間

(メインツリー ライティングショー)平日16時〜24時、(土日祝)15時〜24時、(イルミネーション)毎日17時〜24時

会場

グランフロント大阪(北館・南館・うめきた広場 ほか/大阪市北区大深町)

アクセス:JR「大阪駅」直結・徒歩すぐ、Osaka Metro御堂筋線「梅田駅」徒歩、阪急・阪神「大阪梅田駅」徒歩。北館1Fナレッジプラザにメインツリーを設置。

入場料

未発表(イベント詳細は10月下旬に公式発表予定)

主催者

一般社団法人グランフロント大阪TMO、グランフロント大阪ショップ&レストラン

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://www.grandfront-osaka.jp/

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

グラングリーン大阪に巨大な雲海が登場!JAM BASE開業1周年プレイベント|8月5日〜27日開催「夏の涼:雲海リトリート」

夏の涼:雲海リトリート

グラングリーン大阪の「うめきた公園」に、巨大なミストの雲海が出現!JAM BASE開業1周年を記念するプレイベントとして、音楽と光、涼やかな霧に包まれる新感覚のリトリート体験が楽しめます。主催はJAM BASE、MUIC Kansai、VIE株式会社のコラボによるもので、昼間は自然音と霧による癒しの空間、夜間はニューロミュージックとライトアップで幻想的な演出を実現。体感温度を下げる効果もあり、猛暑の都会で心・身体・脳をリフレッシュできる特別なひとときを提供します。未来型のアートイベントとしても注目される、都市の中の“涼”スポットです。

日程

2025年8月5日(火)〜8月27日(水)
夏の涼:雲海リトリート

時間

9時〜18時、(夜間)18時〜22時

会場

グラングリーン大阪 うめきた公園 水盤
アクセス:
JR「大阪駅」から徒歩約5分、阪急「大阪梅田駅」から徒歩約7分。うめきた公園内の水盤エリア。

うめきた公園

入場料

無料

主催者

JAM BASE(一般社団法人コ・クリエーションジェネレーター)
MUIC Kansai(一般社団法人関西イノベーションセンター)
VIE株式会社

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://www.instagram.com/vie_brain
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

YOSETE UMEKITA Vol.8 夏夜の輝き|8月29日(金)サウスパーク芝生広場で多彩なパフォーマンス

YOSETE UMEKITA Vol.8 夏夜の輝き

大阪駅直結のグラングリーン大阪 うめきた公園・サウスパーク芝生広場で、音楽・ダンス・伝統芸能が融合する観覧無料のパフォーマンスイベント「YOSETE UMEKITA Vol.8 夏夜の輝き」が開催されます。浪曲、ダンスと音楽のコラボ、DJなど多彩な演目が夏の夜を彩ります。予約不要で気軽に立ち寄れる公園型エンターテインメントです。

日程

2025年8月29日(金)
YOSETE UMEKITA Vol.8 夏夜の輝き

時間

18:15〜 DJ TIME

19:00〜 PERFORMANCE

※雨天の場合は会場を変更して実施、荒天時は中止。

会場

グラングリーン大阪 うめきた公園 サウスパーク芝生広場(大阪府大阪市北区)

JR「大阪駅」直結、大阪メトロ御堂筋線「梅田駅」から徒歩すぐ。

料金

無料(予約不要)

出演

京山幸太(浪曲)+曲師:新内光希/横山彰乃×34423(ダンス×音楽)照明:Pierre Lauret/堂馬[荒井優作 & mado](音楽)/蓮沼執太(DJ)/笑福亭喬路(MC)

主催者

一般社団法人うめきたMMO

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://umekita.com/midori/topics/yosete_umekita_7_8/index.html

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。